パン粉粘土あそび

ひばり組さんでパン粉粘土あそびをしましたよ

パン粉の中に食紅を入れて

ぐーるぐるとかき混ぜました

するとパン粉にきれいな色が付きました♪

「先生これパイナップルだよ」と

教えてくれました( *´艸`)

かわいい…♡

水を入れて

いっぱい混ぜてこねこねすると

すこーしずつまとまってきましたよ

「お友だちはどんな色になってるかなぁ」

「お団子できたよー!」

「先生おっきいのできた!」

子どもたちはパン粉の感触が変わったり

丸くまとめられることに楽しみや驚きを感じながら

パン粉粘土に夢中になりました(*´ω`*)°˖✧  (8/17)

 

 

スイカ割りをしました(=゚ω゚)ノ

お盆があけて保育園は

にぎやかな声が戻ってきました(≧▽≦)

園庭で作っているスイカを収穫°˖✧☆

この日は2つ採れました

スイカを触ったりにおいをかいでみたり

さてさてこのスイカで・・・

スイカ割りをしました(*´▽`*)♪♪

歩き始めのお友だちも

棒を振り回して気合いを入れていました(〃艸〃)笑

よーし!ここだぁー!

ちょっとドキドキするなぁ…

ここかなぁ…

ドキドキ♡

“パーン!!” 割れました!

まだまだいくよ!

「よーしここだ!」

「あれ!?」

「どこだ!?」

パーン!と良い音がしました°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

パチパチパチ(∩´∀`)∩”

給食でいただきました(*^^)v

「はいポーズ♡」

今年も楽しくスイカ割り体験ができました

美味しかったね(*‘∀‘)♪  (8/16)

 

 

 

 

 

 

ついにスイカを収穫できました☆°˖✧

保育園の畑ではたくさんのお野菜を育てていますが

実は園庭でもスイカとメロンを育てています♡

棚があるので実がなると

スイカとメロンがぶら下がります

大きくなったらネットをします

今日はそのうちの1つのスイカを

ついに収穫しました(≧▽≦)

高いところに実ったので

子どもたちがスイカを支えてくれました(*‘∀‘)ノ

とてもうれしそうな2人です♪♪♪

次に畑へ移動して・・・

こちらでもスイカを収穫しますよ

そーっと落とさないように・・・

気を付けて収穫してくれました

他にもトマトや

ナスやオクラを収穫しました!

冷蔵庫で給食の先生に冷やしてもらって

早くスイカを食べたいね(*^^)v  (8/9)

夏野菜の収穫が真っ盛りです

今年の夏は暑さが違いますね…

子どもたちは朝早い時間か夕方、野菜を採りに行っています

今日は何があるかなぁ( *´艸`)

「先生!とうもろこし採れたよ!」

慣れた手付きでポキッと採ってくれます♪

この日は他にもおくらや

ナスも採れました

保育園に戻ったら

早速とうもろこしの皮をむきます(*^^*)

3歳児さんも手伝ってくれます♪

畑で採れたお野菜を食べて

子どもたちはもりもり元気に過ごしています  (8/7)

クッキング~カレーを作ったよ~

畑で採れた野菜を使って

つばめ組さんが「夏野菜カレー」を作りました

まずは野菜の皮むき

人参とナスはピーラーを使って

気を付けながら皮むきをしました

皮むきが終わったら包丁を使って

野菜を切っていきます

指を切らないよう気を付けながら

上手に切っていく子どもたち(*^^*)

全部切ったら炒めていきます♪

油とニンニクを入れて

炒めながらお肉と野菜を入れていって

よーくかき混ぜながら炒めていきます

水を入れて

グツグツ(*‘∀‘)グツグツ 煮ますよ

野菜に火が通ったらカレールーを入れて

溶けるまで混ぜました

最後に少し火を入れて

すりおろしりんごも入れますよ(^^)♪

まぜまぜ まぜまぜ

茹でたグリーンピースを入れたらできあがり

早速給食で食べました♪

とーっても美味しかったよ♡

いつも畑で採れる野菜を使って

クッキングができて

大満足の子どもたちでした♡  (8/5)

 

 

 

 

 

 

 

稲刈りに行ってきました

保育園のある金峰町では稲刈りの真っ盛り

今年も理事長先生の田んぼで稲刈りをしました

鎌を使った稲の刈り方を教わります

子どもたちも挑戦!!

刃に気を付けながら慎重に刈り取ります

ザッザッザッ

上手に稲を刈れました☆

次は順番でコンバインに乗りましたよ

最後にみんなでポーズ☆☆☆

お米を作ることはとても大変なんだなと

子どもたちもこの体験を通じて感じたようでした  (7/22)

夏まつり会をしました

夏まつり会を開催しました

子どもたちはこれから始まるお祭りにワクワク(≧▽≦)

まずは 「♪ドラえもん音頭」と「♪コツコツ-PONPON」を踊りました

お家の人が見てくれていたので少し緊張気味の子どもたちでしたが

かわいく踊ってくれましたよ♪

次はおみこしわっしょい(*ノωノ)°˖✧

「お~みこ~し わっしょい♪」

2歳児さんもおみこしを持って歩きました!

1歳児さんは散歩車に乗って神社まで(*’ω’*)

保育園の近くの神社まで行ってお参りして帰ってきます

年長児さんは高く「わっしょい!」と持ち上げて

元気いっぱいでした(*‘∀‘)

保育園で先生たちがお店を準備したので

お家の人と一緒に楽しみました♡

~つりもの~

どれにしようかなぁ…

~かきごおり~

冷たくて美味しくて夢中で食べちゃいます(笑)

~たまごくじ~

どれを取ろうか迷っちゃうね

~ガラガラ抽選~

何番が出るかな ワクワクドキドキ✧♡

~ビニールヨーヨー~

ぞうさんかなぁ恐竜さんかなぁ

迷っちゃう…

~おやつのつかみどり~

どれ取ろうかなぁ…美味しそうなおやつがたくさん♪

~おめん~

アンパンマンとドキンちゃんとコキンちゃんと

メロンパンナちゃんとばいきんまんと…

全部欲しいなぁ…

暑い日でしたがみんなお家の人と

お祭りを存分に楽しめたようでした(*^^*)♡  (7/20)

 

 

 

 

 

七夕飾り☆彡

宮崎保育園では伝統的七夕の日に合わせて七夕の飾りつけをしています

今年の七夕は8月10日です

7月20日は夏まつり会があるので開催前に飾りつけをしました☆

すずめ2くみさんは先生と一緒にお願いごとを飾りました

すずめ1くみさんは途中まで先生に手伝ってもらって

ぎゅーっと結びました(*^^*)

ひばりぐみさんはできるところまで

自分たちで付けましたよ(≧▽≦)

すいかがいっぱいあるね

つばめぐみさんは好きなところに

お願いごとを書いた短冊を飾ったり

飾りつけをしていきました

~ブンレッドに会いたいな~

~友だち100人できたらいいな~

~ヘリコプターに乗れますように~

~健康でにこにこ過ごせますように~

みんなのお願いごとが

叶いますように(*’ω’*)♡  (7/19)

 

 

仔牛ふれあい体験②仔牛に触ったよ

酪農家さんが連れてきてくださった仔牛さんを

触らせていただきました

子どもたちはドキドキしながら

そーっと仔牛を触りました

「あったかーい」「びっくりしたー!」

と興奮しながら何度も触る子どもたち

聴診器で心臓の音も

聞かせていただきました

「かわいい音がする!」

「トントンって聞こえる」

と子どもたちはそれぞれ聞こえた音を

教えてくれましたよ

最後にプレゼントをいただき

記念撮影をしました

なかなか普段できない体験をさせていただき

子どもたちにとってかけがえのない

思い出の1日となったでしょう♡♡♡  (6/27)

 

 

 

仔牛ふれあい体験①バター作り

雨の中、鹿児島県酪農業協同組合・酪農家の方々が

宮崎保育園に来てくださいました

そしてなんと乳牛(仔牛)も一緒に☆

雨の影響で親牛が来れず少し寂しそうな仔牛さん

1歳児のお友だちが目をまぁるくして

外の様子を気にしています(* ´艸`)

まずは3~5歳のお友だちが乳牛について

お話を聞きました

牛さんのごはんって

みんなとは違うんだって(゚Д゚)

実際に見せていただいて

子どもたちは興味津々でした

次に4・5歳のつばめ組さんがバター作り

牛乳と生クリームが入った入れものを

子どもたちだけで10分くらい振り続けます

音が変わったら出来上がりの合図です

出来立てのバターをクラッカーに付けて

いただきます♡

牛乳の香りがしていつものバターとは違う味☆

とてもおいしいバターでした(*^^*)

楽しいバター作り体験でした(*^^)v  (6/27)